投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「atelier mila journal」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
atelier mila journal
amjournal.exblog.jp
ブログトップ
<
2010年 08月 ( 8 )
>
この月の画像一覧
旅ーシャスタ6 《バニーフラット、パンサーメドウ》
[
2010-08
-28 00:03 ]
旅ーシャスタ5 《バーニーフォールズ、マクラウドリバー.ミドルフォールズ》
[
2010-08
-27 10:29 ]
旅ーシャスタ4 《キャッスル.クラッグス、サクラメント.ヘッドウォーター》
[
2010-08
-27 08:35 ]
旅ーシャスタ3 《モスブレー滝、プルートケーブ》
[
2010-08
-26 16:16 ]
旅ーシャスタ2 《キャッスルレイク、ハートレイク》
[
2010-08
-26 12:51 ]
旅ーシャスタ1 《パンサーメドウ》
[
2010-08
-24 02:40 ]
梅干しの輪
[
2010-08
-14 07:13 ]
Rose Bowl*August 2010
[
2010-08
-11 10:46 ]
1
旅ーシャスタ6 《バニーフラット、パンサーメドウ》
*バニーフラット
バニーフラットからサンドフラットへとハイキング。
丘の上で花が咲き乱れ、天空を鳥が舞い、おとぎの国から
やって来たようなかわいらしいリスたちが、ひょっこりと顔を出す。
*ハイキング三昧
朝早くから夕方日が傾くまで、毎日ハイキング。
特に早朝ハイキングは格別。
森の少し肌寒いくらいの空気に包まれ
鳥のさえずり以外は、なにも聞こえない静寂な空間を
歩く、あるく、ただ歩く。
太陽の暖かさに背中を押されることも...
*パンサーメドウ
マクラウドリバーの源泉から清らかな水が流れるメドウは
高山植物が美しく、精霊たちが住む楽園。
雨や雪がシャスタ山の大地に沁み込み
何百年と掛けて、その清らかな水を再び地上に湧き出させる。
花も動物もそして人も、この聖なる水で命を繫いで来た。
”命の水”を育むシャスタ。
この大地に立つだけで魂が踊り出す。
不思議な魅力がこのシャスタには宿っている。
タグ:
シャスタ
みんなの【シャスタ】をまとめ読み
Like
▲
by
a-mila
|
2010-08-28 00:03
|
旅
旅ーシャスタ5 《バーニーフォールズ、マクラウドリバー.ミドルフォールズ》
*バーニーフォールズに向かうトレイルで
滝つぼへ向かって歩くトレイルは
どこの滝であっても気持ちよい。
川を渡る風
水の音
揺れる緑
自然のエネルギーを全身で受け止めた。
*バーニーフォールズ
水量の多いパワフルな滝。
水しぶきも滝の落ちる音も男性的。
滝に近づく時、ちょっと身構えている自分がいた。
*マクラウドリバーのミドルフォールズ
マクラウドリバーには3つの滝がある。
それぞれ趣が異なるが、一番心安らいだのが
ミドルフォールズ。
優しく包み込むような滝。
母性を感じたのは私だけだろうか...
タグ:
シャスタ
みんなの【シャスタ】をまとめ読み
▲
by
a-mila
|
2010-08-27 10:29
旅ーシャスタ4 《キャッスル.クラッグス、サクラメント.ヘッドウォーター》
*キャッスル.クラッグス
独特の景観を持つ岩山。
別名「Wise Peopleー賢者達」
後日、シャスタ山の中腹から近くの山脈を眺めた時も
この山だけは、異彩を放っていた。
*サクラメントリバー.ヘッドウォーター
旅の初日、シャスタに向かって5号線を北上中
サクラメントに入る少し手前から、川が見え始めた。
この川の源泉がシャスタの町中にあるとのこと。
シャスタの雪解け水が、長い年月を経てここに湧き出す。
「聖なる水」は冷たくて、美味しい!
タグ:
シャスタ
みんなの【シャスタ】をまとめ読み
▲
by
a-mila
|
2010-08-27 08:35
|
旅
旅ーシャスタ3 《モスブレー滝、プルートケーブ》
*モスブレー滝
緑の美しい葉や苔の間から流れ落ちる、優雅で美しい滝。
午後の憂いを持った日の光と天女の衣のような水しぶきが
たおやかに空中で溶け合う。
岩の上に座って目を閉じ、滝の音に耳を傾けた。
遠い過去の記憶が蘇ってくるようだった。
*シャスタとシャスティーナ
(プルートケーブに向かう途中のトレイルから)
ケーブはシャスタから北側にあるためシャスタと
シャスティーナの位置が逆に見える。
周りは砂漠地帯。
山の位置が変わっただけなのに、それだけでも
妙な感覚だった。
*プルートケーブ
溶岩に囲まれたケーブの入り口から中に入り
暗闇の中、懐中電灯を頼りに恐るおそる前に進んだ。
天井から太陽の明かりが差し込む所がいくつかある。
明かりを見つける度に、ホ~ッと気持ちが緩んだ。
闇と光。
ケーブの中の激しいコントラスト。
私の脳裏にしっかりと焼きついた。
タグ:
シャスタ
みんなの【シャスタ】をまとめ読み
▲
by
a-mila
|
2010-08-26 16:16
|
旅
旅ーシャスタ2 《キャッスルレイク、ハートレイク》
*キャッスルレイク
昔むかし、冬になると悪魔のうめき声が聞こえると
インディアンの人たちから恐れられていた湖。
(後に、氷が形成される時に出る音と判明)
湖面をたたえる水は、クリスタルクリアーで美しく
夏でもヒンヤリと冷たい。
密かに持っていった水着は没となった。。。
*マウントシャスタ、キャッスルレイクを臨む
ハートレイクに向かうトレイルの途中、なにげなく
振り返って見たのがこの景色。
いっきに疲れも吹き飛んだ!
*ハートレイク
1時間ほどハイキングしてやっと辿り着いた。
が、しかし...
そこで目に飛び込んできたのはーーー
ミドルエイジの女性が一糸まとわぬ姿で
湖のほとりからこちらに向かって歩いて来る光景だった。
遭遇したこちらの”ハート”がドキッと波打ち、
隣の夫はその場でフリーズ...
女性は全く気にする様子もなく、ハート型のくぼみに位置する
岩の上に寝転んで足を組み、読書を始めた。
人の心をオープンにさせるハートレイク!
タグ:
シャスタ
みんなの【シャスタ】をまとめ読み
▲
by
a-mila
|
2010-08-26 12:51
|
旅
旅ーシャスタ1 《パンサーメドウ》
*パンサーメドウ
マウントシャスタへ行って来ました。
山、緑、花、水、風、大地
自然と一体になれる旅。
”魂が踊る”とはこういうことだと実感。
今日から少しずつ旅を振り返って行きたいと思います。
タグ:
シャスタ
みんなの【シャスタ】をまとめ読み
▲
by
a-mila
|
2010-08-24 02:40
|
旅
梅干しの輪
”梅ばあちゃん”の梅干です。
ほっぺたがキュルキュルするほど酸っぱい!
でも、美味しい。
昔ながらの味がする梅干。
友人の所に届いた余分な梅干も
このブログをUPする前に、行き先が
すべて決まりました。
広がった梅干の輪。
人のぬくもりを感じた出来事でした。
本当にありがとうございました!
シャスタ山のVivifyーオーガニックジャパニーズレストラン
あやこさんのブログ
を是非、ご覧下さい。
▲
by
a-mila
|
2010-08-14 07:13
Rose Bowl*August 2010
あるブースの前で足が止まった。
こんなにお人形さんたちが揃うのも珍しい。
思わずカメラを取りに走った。
不思議な波動を放つアンティークドール。
マーケットの終わりを告げる南風が吹き渡る午後
再び会いに行った。
でも、そのブースを見つけることはできなかった。
▲
by
a-mila
|
2010-08-11 10:46
|
蚤の市 / フリーマーケット
1
LA在住、ジュエリーデザイナーのブログ。お気に入りの雑貨、アンティーク家具に囲まれた暮らし。日々のあれこれを気ままに綴ります。 atelier mila主宰
by mila
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
August 2010
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Links
atelier mila homepage
最新の記事
今年もまた銀座でお会いしまし..
at 2017-09-18 14:21
Early Fall Bou..
at 2017-09-15 03:16
天然石とビンテージの装飾メタ..
at 2017-09-08 07:00
サファイアとアイオライト
at 2017-09-06 04:07
【Early Fall Bo..
at 2017-09-02 14:22
カテゴリ
全体
ジュエリー
Zakka
イベント
お知らせ
四季
暮らし
インテリア/エクステリア
蚤の市 / フリーマーケット
旅
お出掛け
お気に入りのお店
お気に入りの品
mimi
カリグラフィー
木削り.箸作り
東日本大震災
日本滞在
カフェ.レストラン
自然
愛用品
気付き
アンティーク.ヴィンテージ
atelier mila
庭
アロマセラピー
手仕事
お気に入りの品
未分類
以前の記事
2017年 09月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
外部リンク
時間旅行~ako's d...
紙 ・ 花 ・ 文字
ハープのある暮らし
フォロー中のブログ
うつわづくり日記
L.A.B.style
f o l i a g ...
タグ
ロサンゼルス
(90)
atelier mila
(62)
ジュエリー
(51)
イベント
(49)
暮らし
(21)
その他のジャンル
1
ライブ・バンド
2
歴史
3
受験・勉強
4
法律・裁判
5
部活・サークル
6
ゲーム
7
介護
8
競馬・ギャンブル
9
メンタル
10
経営・ビジネス
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください